ホーム » ブログ » 【メーシー教授】『苦痛』と『苦労』は違う
株式会社エニアグラムコーチング - ブログ

2017/08/15

【メーシー教授】『苦痛』と『苦労』は違う

「さくらちゃん(大学3年女子大生)」と「メーシー教授」が、あなたの人生に価値の高い気づきを与えてくれます。今日は、「(さくらちゃんの)パパ」が「メーシー教授」に相談に来ています。

更新のお知らせを受け取るにはメールマガジンへご登録ください。


メーシー教授、いつもお世話になっております。燃え尽き症候群という言葉を聞きますが、どのような原因があるのでしょうか。

 

メーシー教授

 

そうですな。仕事における燃えつき症候群にはいくつか、原因のパターンがあります。例えば「仕事が苦痛である」と感じているケース。

 

 

どうして「苦痛」と感じてしまうのでしょう。

 

メーシー教授

「苦労」と「苦痛」の微妙な違いに気付いておらない。「苦労」は必然的であるし、いろいろ「苦労」はした方が良い。何故なら、いずれは自分のプラスになって帰ってくるから。しかし、「苦痛」は自分が選択できるもの。「苦痛」をさける、又は「苦痛」は和らげる方が良い。「苦痛」の中に埋没して自分を痛めつけ、そのまま病気になっていく人もおる。

 

 

深い話ですね。「苦労」か、「苦痛」か。

 

メーシー教授

 

また、本来の能力以上の結果を出さねばならないと感じ、燃えつき症候群になる人もおる。原因は、自分の能力と外界からの欲求との、境界線をきちんと引けていないから。 マスオさん(タイプ6)が陥りがちじゃ。

 

 

マスオさん(タイプ6)は、イエスマンになって、うつになるケースが多いです。

 

メーシー教授

また、 能力以上のコミットメントをして、結果は殆ど出せていないケース。原因はアドレナリン中毒ともドーパミンの働きが過剰とも言われておる。サザエさんタイプ(タイプ7)と峰不二子タイプ(タイプ3)に多い。結果を出せていないことから目をそらしても、いつかはつけを払わねばならない時が来る。社会的な信用の失墜か病気か。

 

 

どちらのタイプも、ドーパミンの活性がHighです。コミットメント過剰への自覚とセルフコントロールが必要ですね。

 

メーシー教授

消耗させられるような人々によって、燃え尽き症候群になるケースもある。
原因は不適切な環境じゃ。 上司の指示がコロコロ変わったり、不公平な人事などによって、心が疲れ、いずれは心が折れてしまう。家庭で、遅くまで残業したご主人が、帰宅途中で奥さんに子供に飲ませるドリンクの買い物をさせられたが、買ってきたドリンクが、奥さんの指示したメーカーで無い事で、家で怒鳴られるなどは、明らかに不適切な環境じゃ。

 

 

そのような場合、どうすれば良いのでしょうか。

 

メーシー教授

 

もし毎日、そのような事が続くようであれば、別れれば良い。

 

 

 

え、それで良いのでしょうか?

 

メーシー教授

 

その環境が本当に自分にとって、プラスになる「苦労」なのか、単なる「苦痛」なのか、よぉーく、考える事じゃ。

 

 

シビアな話になってきました(笑)

 

メーシー教授

この件は、現代の若者のあり方に、あてはめて考える事も出来る。現代は、年上の上司と飲みに行くことを、単純に拒否する若者が多いと聞く。年上の上司が、無理に酒を勧めるハラスメントであるならば、「苦痛」であるし、「不適切な環境」であると言えるから、拒否しても構わない。しかし、自分に必要な「苦労」でもある、ととらえてはどうじゃろう。「苦労」は、必ず自分のプラスになって帰ってくる。

 

実は、私も若いころは年上の上司にお酒をつきあわされ、結構「苦労」もしました。しかし、そこから学んだ事も多い。仕事においても「苦痛」と言って避けるのか、「苦労」と考えて向かって行くのか、選択のその先が分かれて行く気がします。一方は自分を小さくし、一方は大きく成長するような。「苦痛」と「苦労」の微妙な違いを学ばされました。

メーシー教授、今日も良いことを教えて頂き、有難うございます。

 


■人物紹介

メーシー教授メーシー教授

秋田県出身。専門は性格応用心理学。ビジネスにも詳しい。野球選手の大谷の読み方を「オオヤ」か「オオタニ」のどちらかも知らないのに、ラジオのキー局で野球選手の人物解説を平気でするなど、かなりユニーク。

 

さくらハッピーさくらちゃん

大学3年生、心理学専攻、テニスサークル所属。趣味は食べ歩き。特にケーキには目が無い。

 

(さくらちゃんの)パパ

人事系コンサルタント会社経営 メーシー教授からビジネス上の課題にアドバイスをもらっている。

 

気軽にご自身の気質を診断できる【エニアグラム・カフェ】をオープンしました以下の悩みや願望を1つでも持つ人にカフェの利用をお勧めします。

・自分の成長する方向や、そのためのポイントを知りたい。
・周囲との人間関係の悩みを改善したい。
・相手に合ったコミュニケーションをとりたい。
・モチベーションアップの方法を知りたい。
・今まで、うまくいかなかった恋愛や結婚で成功したい。
・最新の性格心理学について知りたい。

メールマガジン

火曜日は「コーチング・エニアグラムでビジネスを10倍楽しくする方法」
人間関係が良くなる、幸福になる、成功のためのヒントを深く掘り下げて送ります。
木曜日は「今日のあなたへ」
性格タイプごとに、成長を促す、気づきを与える珠玉の言葉を送ります。