ホーム » ブログ » 【メーシー教授】誰でも結果が出る学習方法
株式会社エニアグラムコーチング - ブログ

2016/07/05

【メーシー教授】誰でも結果が出る学習方法

「さくらちゃん(大学2年女子大生)」と「メーシー教授」が、あなたの人生に価値の高い気づきを与えてくれます。

更新のお知らせを受け取るにはメールマガジンへご登録ください。


さくらなやみ

テニスサークルで後輩と練習をしているんですが、途中でサークルを辞めてしまう人がいるんです。途中で辞めたらもったいないな、といつも思うんです。

 

メーシー教授

 

そうじゃのー。プレーの上手さよりも、「練習を続ける能力」が大事じゃのー。

 
 
 
さくらなやみ

「練習を続ける能力」が大事なんですね。どうすれば「続ける能力」がつくんですか?

 

 

メーシー教授

 

「続ける能力」をつけるために必要なことは、「正の学習方法」を学ぶこと。

 

さくらなやみ
 
 

「正の学習方法」ってなんですか?

 
 
 
メーシー教授

「やれると思って始めた。でも出来なかった。だからもう駄目だ。止めよう」とスタートからエンドまでの距離が短い人がいる。これは「負の学習方法」。つまりやれば出来るのに「自分には出来ない」と、間違った学習をしている。「正の学習方法」を持つタイプは「やれると思って始めた。でも出来なかった。ではどうやったら出来るだろう。又は、この失敗から何が学べるだろう」と考える。

 

さくらなやみ

 

「失敗から何が学べたか」ですか?

 
 
 
メーシー教授

成功までの道のりは、ジェットコースターのようにアップ、ダウンの連続じゃ。なるべく効率の良い勉強をしたい、プレーをしたい、早く結果を出すにはどうすれば良いかと尋ねてくる学生が多いが、そのような人間に限って少しのダウンですぐに投げ出してしまう。つまり、「続ける能力」を身につけていない。

 

さくらなやみ

 

でも、効率の良い学習方法が良いように思えるのですが。

 

メーシー教授

 

司法試験で合格者日本一、年間10万人以上の学生とビジネスパーソンを指導する早稲田経営学院の院長、成川豊彦先生は「勉強とは量である」と言い切っておる。

 

さくらなやみ

 

量と効率・・・。何故、量が大事であると言えるのですか?

 

メーシー教授

 

成川先生は「量をこなしているうちに、やがて質の良い勉強法を発見する。考えながら量をやる。すると量が質に変わって来る」。さらに「多い勉強量はそのまま自信につながる」とも仰っている。

 

 

さくらなやみ

 

なるほど、自信も大事ですよね。やはり量が質、効率を高めるのですね。エニアグラムで、量が出来にくいタイプはいますか?

 

メーシー教授

スナフキンタイプ(タイプ4)、サザエさんタイプ(タイプ7)、ジャイアンタイプ(タイプ8)は、量をこなす事が難しい。成川先生は「質(頭)がよければ、量は少なくともよい、とうそぶく受験生がいる。アホである」とまで仰る。

 

 

さくらハッピー

アホですか(笑)。するとスナフキンタイプ(タイプ4)、サザエさんタイプ(タイプ7)、ジャイアンタイプ(タイプ8)は「正の学習方法」である「出来なかった。ではどうやったら出来るだろう。又は、この失敗から何が学べるだろう」と考えながら、量をやれば成功するのですね。メーシー教授、今日も良いことを教えてくれて有難う。

 

(参考:「成川先生の特別講義 司法試験」PHP)

 

エニアグラムカフェでは、さらに各タイプの
成功方法(恋愛・ビジネス・子育てなど)をお伝えします。

気軽にご自身の気質を診断できる【エニアグラム・カフェ】をオープンしました以下の悩みや願望を1つでも持つ人にカフェの利用をお勧めします。

・自分の成長する方向や、そのためのポイントを知りたい。
・周囲との人間関係の悩みを改善したい。
・相手に合ったコミュニケーションをとりたい。
・モチベーションアップの方法を知りたい。
・今まで、うまくいかなかった恋愛や結婚で成功したい。
・最新の性格心理学について知りたい。

 

メールマガジン

火曜日は「コーチング・エニアグラムでビジネスを10倍楽しくする方法」
人間関係が良くなる、幸福になる、成功のためのヒントを深く掘り下げて送ります。
木曜日は「今日のあなたへ」
性格タイプごとに、成長を促す、気づきを与える珠玉の言葉を送ります。