ホーム » ブログ » 【9つのタイプ】タイプ2の概観-助ける人
株式会社エニアグラムコーチング - ブログ

2015/10/30

【9つのタイプ】タイプ2の概観-助ける人

タイプ2をアニメキャラクターで表すとドラエモンです。ドラえもんは、未来から来たネコ型ロボット、のび太君を守る保護者役であり、一緒に遊ぶ親友のような存在でもあります。ドラ焼きが大好きでネズミが苦手、最大の特徴は、おなかについた四次元ポケットです。そこから繰り出すひみつ道具で、のび太君を助けるのですが、おっちょこちょいなところもあり、失敗もあり、笑わせたり、時には泣かせたり。純粋で優しく、善意のこころで満たされているドラえもんは、皆に愛されるキャラクターです。

タイプ2の基本的な行動の特徴は、他者にとても親切であり、優しく接することです。暖かさ、癒しを与えてくれます。人の助けになること、自己犠牲に労をいとわず、情愛深く、困っている人に救いの手を差し伸べます。皆が喜んでくれて、皆が仲良くできる状態を作り出そうとし、そのことで他者からの感謝を求める、根源的なエネルギーを持っています。自分の都合、損得抜きに他者のために役立ちたいと考え、寝食を忘れて奉仕します。

タイプ2は他者のために何かをしている時、とても幸せな気持ちになると言います。

タイプ2は他者の多くを、弱者、手助けを求め、困っている人、と勝手にみなします。そして自分を、他者を助けることができる上位者のポジションにおきます。他者をまるで母親の庇護を必要とする子どもを扱うように、扱う時もあります。極端な時は、まるで他者を見下しているように見えることもあります。

 

さらにリーダーとなったタイプ2が起こすトラブルは、つい部下に手を掛け過ぎて部下の成長の機会を奪ってしまうことです。そこでタイプ2は、感謝の対価を求めて手助けする他者への依りかかり、依存を捨て、離れた関係にあって存立しあう、自立を学ばなければなりません。他者の成長のために、部下に細やかな気配りと手助けを続ける母親役から、距離をおいて成長を見守る、父親役になる必要があるのです。

 

しかし、相手の為を思うことに一生懸命な一方で、他者の助けを必要としている自分の気持ちには無自覚です。人との関係が大切なので、他者の誕生日を良く覚えて、プレゼントをします。しかし、自分の誕生日を誰かが覚えていてくれて、何かして欲しい欲求には気づこうとしません。

 

タイプ2の良さは、仲間を大切にし、全体に気を配り、チームワークを作っていく力を持っていることです。周りの気持ちを察するのが上手で、場合によって自分を変えられる適応力に優れています。いわゆる人付き合いが上手なのです。直感に優れており他者の欲求に敏感で、“NO”と言うことをためらってしまうことがあります。しかし、その反面、多くの人間に合わせることで自分を見失ってしまい、他者への献身で疲弊し、へとへとになっています。

 

他には、アルプスの少女ハイジ、黒柳徹子、「あなた」の大ヒットを歌った小坂明子、オードリーヘップバーンがいます。

 

他者からの感謝が少ない、愛されていないと感じると、不満を覚え、時には強い怒りの感情が湧き上がってきます。「あなたがいなければこの仕事はうまく運ばなかった。君のおかげだ。感謝しているよ」などの感謝の言葉がけを忘れないことも必要ですが、愛されるためには自立した存在であることに気づかせることが重要です。

 

以下は、大手環境関連企業の重役秘書(男性)の方の事例です

 

「私は、自分でいろいろ思いつき、何かをしてあげている時が一番楽しいのです。しかし、ひとりで残業をし、土・日も出て苦労して上司の仕事をやってあげ、ほぼ完璧に近いまでに仕上げたのにもかかわらず、その上司が感謝もせずに当たり前のようにしていると、非常に腹が立ちます。また、相手が私に頼まないで本人だけでやってしまうと、拒絶されてしまったような気がして悲しくなります。いつも、このようなこと、同じことの繰り返しです」

正しくタイプ2は「助ける人」なのです。

 

あなたも、自己理解でハッピーになる1日集中セミナーで学んでみませんか?

特徴

自己理解でハッピーになる1日集中セミナーを受講することで得られる効果とは・・・

1日集中セミナーへご参加いただいた方の感想

荒井 かおり 様(仮名)
目から鱗が落ちるような新鮮な発見と驚きがたくさんありました。与えていただいた情報量が多すぎて頭の中で整理できていないので、今日いただいた資料やとったメモを折に触れて見返したいと思います。
8時間という長時間でしたが、時間の長さを全く感じることなく、最初から最後まで興味深くお話を伺うことができました。その人の表面に見えている態度・行動と、その深層にある心理の関係がわかり、これから自分自身や他人について、常にその背景を考えるようにしたいなと思いました。
自己診断で私はタイプ4だと思っていました。そして実際にタイプ4だとわかったのが良かったのか悪かったのか、少し複雑な気持ちです。
自分はどうしても他者を否定し、自分の中の世界だけで生きてしまう傾向があるので、これからは各タイプそれぞれの違いや良さを認められるように意識を改革していきたいと思っています。
お話を伺っていて「タイプ8とタイプ3が似ているな」とか、「1番を求めるならタイプ1も近いのかな」と思ったのですが、これは他者に対する意識や、他者との関係の違いや基準が、外にあるか内にあるかの違いなのでしょうか。
また自分の中にも複数の要素があると思ったので、家に帰ってまた学習したことを見直ししてみたいと思います。本日は貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

村上 恵美 様
「自己理解でハッピーになる1日集中セミナー」、ありがとうございました。
子どもや主人の事など相談させていただいて、どうすれば良いか具体的な方法を教えていただけて大変役に立ちました。
9タイプすべての言語をマスターするには、まだ時間がかかりそうですが、まずは自分と家族、身近にいる人たちのタイプを知って、学びを役立てていきたいと思います。
子育てしていく上で、エニアグラムコーチングを学べたことは、とても良かったと感じています。子どもそれぞれのタイプをいかしてかかわっていき、一緒に成長していきたいと思います。
私はタイプ1なので、エニアグラムを知らなければ、タイプ4の娘をつぶしてしまっていたかもしれないと思います。エニアグラムを学べたことに感謝致します。

山本 豊 様(仮名)
自己の分析を通して、今後の自分の成長に繋がるよう、課題や問題を克服していきたいと思いました。9つのタイプは大変理論的であること、生物学的にも説明がつくことを、改めて認識することができました。1日限りのセミナーでしたが、ここで得た知識に基づいて、今後にいかしていきたいと思います。


安藤 仁志 様 (男性)
非常によかった。経営に活かせる生(なま)の知識だと感じた。人を動かすための必須知識!

自己理解でハッピーになる1日集中セミナーの詳細はこちら

新・エニアグラムの概要が6巻のDVDで学べる。自宅で資格が取れる日本で唯一の通信教育教材。コミュニケーションリーダー2級。LECより好評発売中

 

 

メールマガジン

火曜日は「コーチング・エニアグラムでビジネスを10倍楽しくする方法」
人間関係が良くなる、幸福になる、成功のためのヒントを深く掘り下げて送ります。
木曜日は「今日のあなたへ」
性格タイプごとに、成長を促す、気づきを与える珠玉の言葉を送ります。