ホーム » ブログ » 【9つのタイプ】タイプ9とのトラブル対処法-「自分の意見を言わないことについて(先回の続き)」
株式会社エニアグラムコーチング - ブログ

2015/11/27

【9つのタイプ】タイプ9とのトラブル対処法-「自分の意見を言わないことについて(先回の続き)」

タイプ9は、感情的に不満、ストレス、怒りを表面に出すことはありません。怒りの感情的な爆発は20年、30年に一度の周期であり、そのパワーは、それはすさまじいものでしょう。そのエネルギーを溜め込んでいる期間、仕事や決定を遅らせることで静かなストライキを実行します。周りは、タイプ9の牛歩戦術にますますイライラさせられ、怒りを募らせるのですが、タイプ9はその手を緩めず最終的には、岩のように固まる手法で抵抗の姿勢を見せます。

コーチ役は、他者が自分を否定し、人が離れてしまうのではないか、というタイプ9の怖れ、妄想に気づかせ、本人に少しずつ、想い、怒りを表現させる指導が必要です。(①のセッション部分)そしてタイプ9が持つ、忍耐強さや安定した気質、優しく力強いパワーを承認し、自己への信頼感を育てる必要があります。(②のセッション部分)コーチ役は、メンターとしてタイプ9を大きく見守る姿勢で、継続的に信頼を寄せてあげてください。(③のセッション部分)大きな視点で育成すると、タイプ9はドカベンや西郷隆盛のような、素晴らしい、大きなリーダーとなる可能性を持っています。

 

EC=エニアグラムコーチング例「自分の意見を主張することは、他者からの否定に結びつかないことに気づかせる」

 

課長(上司)  「お疲れ様」

リーダー(部下)「お疲れ様です」

課長  「さて、先回の続きだが、いろいろ考えてみれたかな」

リーダー「ええ、一応考えてみました」

課長  「うん、それでどうだった?」

リーダー「自分を尊重していないということは、そうかもしれない、と思うところもあります。それから、他者との衝突を避けているというのは、確かにそうです」

課長  「うん、なるほど、それで?」

リーダー「・・・」

課長  「君が、スタッフとの調和を心がけている人だ、ということは、よく理解できる。ただそれが、他者との葛藤を避けようとして、マイナスな方向になってはまずい、と、私は言いたかったのだ」

リーダー「はい」

課長  「それはどういうことかというと、君の意見はとても重要だし、必要なのだと伝えたかったのだ」

リーダー「本当にそうでしょうか?・・・自分の考えは、皆にはあまり関係ないと考えてしまうのですが・・・」

課長  「・・・(積極的な沈黙)」

リーダー「・・・どうすればよいのでしょう」

課長  「・・・どうするかねぇ・・・」

リーダー「自分の意見は、早く出さなくても良い、と思う気持ちが働くのですが・・・」

課長  「それを続けるとどうなる?」

リーダー「苦しくなります」

課長  「そして、君の中には、自分をないがしろにされているような、ストレス、怒りが蓄積していないかな?」

リーダー「本当は・・・確かにストレスはあります」

課長  「それをどうするかねぇ」

リーダー「確かに、ストレスは感じますが、ストレスも出せない自分がいます」

課長  「君の課題は、意見だけではなく、その怒りやストレスを健全に出して、なおかつ皆とうまく調和することだね」(①怖れ、妄想に気づかせ、本人に少しずつ、想い、怒りを表現させる)

リーダー「そうですね・・・難しいですね・・・」

課長  「難しいよね・・・」

リーダー「・・・」

課長  「・・・(積極的な沈黙)」

リーダー「・・・」

課長  「他者の意見に左右されるのではなく、自分の意見、想いをどう伝えるか・・・」

リーダー「確かにそうかもしれません。伝えることを避けています」

課長  「君のいままでの過去の経験で、君が自己主張すると、君から人が離れていったり、君が否定されてしまう、ということはあったのかな?」

リーダー「うーーん、自分の中では、すぐにそこに結びつきますね。でも、過去全てが、そうではなかったですよね」

課長  「そこかな、真の課題は・・・」

リーダー「そこかもしれませんね。確かに思い込みもあるかもしれません」

課長  「うん、私もそう感じるよ。賛成・反対の意見を出すことが、自分を否定してしまう結果になるように感じて、怖くなるのだね」

リーダー「そうですね。確かに、自分の思い込みですよね。みんなは賛成・反対を言っているわけだし・・・」

課長  「うん、そうだね。君のどっしりした態度は、皆を安心させるが、君の想いも大切にしないとね」(②忍耐強さや安定した気質、優しく力強いパワーを承認し、自己への信頼感を育てる)

リーダー「はい。でも、すぐにまた同じことを繰り返しそうです」

課長  「身体に定着するまでは、何度も意識した方が良いよ。今日の話し合いをまとめるとどうなるかな?」(③大きく見守る姿勢で、継続的に信頼を寄せる)

リーダー「自分の意見がでない時は、怖れが来ている時で、しかし自分の意見を言ったからといって、自分が否定されるわけでは無いと・・・。やはり自分は怖れているんですかね」

課長  「うん、そうだね」

リーダー「有難うございました。意識してみます」

 

解説

タイプ9へのNGワードは「あなたに関心が無い。ここにいなくても良い」です。他者とのつながりがなくなることを強く恐れ、自己卑下しやすいタイプ9はこれらの言葉によって、自分がこの世に存在することへの否定ととらえます。あなたの元を去り、あなたに強い怒りを溜め込むでしょう。気をつけましょう。

 

メールマガジン

火曜日は「コーチング・エニアグラムでビジネスを10倍楽しくする方法」
人間関係が良くなる、幸福になる、成功のためのヒントを深く掘り下げて送ります。
木曜日は「今日のあなたへ」
性格タイプごとに、成長を促す、気づきを与える珠玉の言葉を送ります。