ホーム » ブログ » 【メーシー教授】子育てで失敗しがちなこと
株式会社エニアグラムコーチング - ブログ

2018/11/13

【メーシー教授】子育てで失敗しがちなこと

「さくらちゃん(大学3年女子大生)」と「メーシー教授」が、あなたの人生に価値の高い気づきを与えてくれます。


■人物紹介

メーシー教授メーシー教授

秋田県出身。専門は性格応用心理学。ビジネスにも詳しい。野球選手の大谷の読み方を「オオヤ」か「オオタニ」のどちらかも知らないのに、ラジオのキー局で野球選手の人物解説を平気でするなど、かなりユニーク。

 

さくらハッピーさくらちゃん

大学3年生、心理学専攻、テニスサークル所属。趣味は食べ歩き。特にケーキには目が無い。

 

更新のお知らせを受け取るにはメールマガジンへご登録ください。


さくらなやみ

メーシー教授、こんにちは。

子供の育て方について訊きたいのですが、2人以上の子供を持った時、公平に育てるのか、どちらかに合わせるのか、どうすれば良いのですか。

メーシー教授

 

さくらちゃんは、公平と衡平の違いを知っておるかな?

 

 

さくらなやみ

 

いえ。公平と衡平の違いは、よく分かりません。

 

メーシー教授

 

公平は、全てを同じ分量などで分割する、分配すること。衡平は、それぞれの予見的な利益、不利益を含め、バランスを加味して分割、 分配すること。

 

さくらなやみ
 
 

難しいですね。具体的はどういうことですか?

 

メーシー教授

 

 

例えば、親が二人で、子供が二人の家族があったとする。みんなでケーキを分ける時、4つを均等に分けるのが公平。

 
さくらなやみ

 

はい。確かにそうですね。では衡平とは・・・。

 

メーシー教授

 

親は、いつでも自分で買って食べることが出来る。しかし、子供は自分で買えず、買ってもらうまで、待っていなくてはならない。であるから、子供たちには、親より多く、分配する。これが、衡平。

 

さくらなやみ

 

なるほど。面白いですし、ある意味、公平ですね。エニアグラムではどうなのですか?

 

メーシー教授

エニアグラムをよく知っている親が、二人の子供を育てていた。長女であるタイプ1のイチロータイプの子どもには、叱ることはめったになかった。イチロータイプは、元々、叱責に敏感に反応し過ぎて、囚われが激しくなる傾向がある。だから、本当に、教育の要と思われるところだけ、注意した。

 

さくらなやみ

 

では、2番目のお子さんには?

 

メーシー教授

二番目は、マスオさんタイプの子どもだった。この子にも、あまり注意をすることは無かったが、どのようにしたらよい子なのか、丁寧に教えた。例えば、他の家に行ったら、必ず、その家の良いところを一つほめることなどの社会性を身につけさせた。また、慎重になりすぎて、一歩、前に出られなさそうなときは「お父さんや、お母さんが支えている。失敗しても良いから、やってごらん」と行動を促した。

 

 

さくらハッピー

素晴らしい教育スタイルですね。

 

メーシー教授

 

教育も一律な公平ではなく、その子の性格タイプに応じた衡平な教育が、成長を高める。

 

 

さくらハッピー

深いお話ですね。もっと、勉強したいと思います。メーシー教授、今日も良いことを教えてくれて有難うございます。

 

開催講座   

【体験セミナー(2時間)】

エニアグラムとは?エニアグラムを学習するメリットは?他の研修との違いは?等の疑問をお持ちの方は、まず2時間の体験セミナーにお越しください。

【入門セミナー】

エニアグラムについて初めて学ぶ方向けのセミナーです。性格タイプの分類、各タイプの特性を理解し、性格タイプの見分け方や、性格タイプに合わせた対応のポイントなどを学びます。ワークによって、実際にどのように性格タイプを見極めるか、タイプによってコミュニケーションはどのように変わるかなども実践していきます。

毎回各タイプの講義の他、それぞれのタイプのモデルから赤裸々な内面の性格タイプの特徴も聞くことが出来る充実の内容です。忙しくて通学できない、遠くて通えない、という方にも。

【通学コース 基礎クラス(全9回)】

各タイプを一つずつ9回に分けて、じっくり学んでいき、理解を深めます。自己成長と他者理解、それからの自己成長を目的としています。同時に、コーチングも学ぶことで、より実践的に日常やビジネスでの対人関係力を高めるための技術として習得していきます。

メールマガジン

火曜日は「コーチング・エニアグラムでビジネスを10倍楽しくする方法」
人間関係が良くなる、幸福になる、成功のためのヒントを深く掘り下げて送ります。
木曜日は「今日のあなたへ」
性格タイプごとに、成長を促す、気づきを与える珠玉の言葉を送ります。